マイナンバーカードが保険証として使えます。

2023年1月1日から当院では「オンライン資格確認」を導入しています。

これにより、マイナンバーカードをお持ちの方は、窓口にて保険証をご提示頂かなくても、窓口に設置した端末をご利用することで、資格確認が行えるようになります。

なお、これまで通り健康保険証を提示頂き資格確認する運用は継続しますのでご安心ください。

※当クリニックの診察券は必要となります。診察券をお持ちの方は従来通りご持参ください。

※現在のところ各種公費負担受給者証(福祉医療・難病医療・更生医療等)は対象になっておりません。公費負担医療制度をご利用中の方は、各種証明のご提示が引き続き必要となります。

詳しくはこちらをご覧ください。

面会について

当院では2023年2月1日より、制限を設けて直接面会ができます。

引き続きビデオ通話面会も行っております。(どちらも予約制)

月に1回。時間は15分程度。原則家族との面会のみとなります。身近な周囲に新型コロナ感染症患者がいないこと、面会者は37.5℃以上の発熱、風邪症状など新型コロナ感染症を疑わせる症状がないこと。

また、新型コロナワクチンの接種証明書、もしくは新型コロナウイルス検査の陰性証明書のご提示が必要です。

(2回以上接種、かつ2回目接種から14日以上経過。又は、PCR検査の陰性証明(抗原定量検査でも可)。PCR検査の有効期限は検体接種から3日以内。又は抗原定性検査の陰性証明。抗原定性検査の有効期限は検査日より1日以内。)

ビデオ通話による面会も引き続き行っております。

ビデオ通話による面会は事前予約制、月2回まで(直接面会を同月にする場合は1回まで)時間は5~15分、来院の場合は3名までです。ビデオ通話による面会のお知らせも併せてご覧ください。

医師就任のお知らせ

2023年4月3日(月)より山口 裕二医師が就任致しますので

お知らせいたします。

担当科 内科・腎臓内科

勤務形態 常勤